fc2ブログ

記事一覧

4月12日(金)~14日(日)

今月のお天気はコロコロ変わりますね(´・_・`)
気温の上下変動も激しいので体調崩されないようにお気を付けくださいね♪

週末のお客様をご紹介します\(^o^)/

トイプードルの「にこる」ちゃん
いい笑顔です(*´∀`人 ♪

IMG_2529_201904161457350f7.jpg

トイプードルの「らん」ちゃん
カメラ目線でのポーズしてくれました!

IMG_2534_20190416145736cda.jpg

ポメチワの「こーた」君
もうすぐ6ヵ月の男の子☆

IMG_2541_20190416145737530.jpg

まて!まてーー!!!

IMG_2591_201904161459564cf.jpg

こーた君、楽しくて仕方ない様子(笑)
コーギーMixの銀(スタッフわんこ)も一緒に遊ばせてもらいました♪

IMG_2577.jpg

怒らない銀に一生懸命マウンティング。全く届いてないよ~(笑)

IMG_2617_201904161459593d8.jpg

店長、かわいくて厨房から出てきて、らんちゃんと♪

IMG_2625_20190416145958a04.jpg

そしうて、お天気のいい土曜日.゚+.(・∀・)゚+.

ボストンテリアの「フク」君
午前中はフク君貸し切り状態でのんびりと過ごしましたよ((∩^Д^∩))

IMG_2752_20190416150740373.jpg

桜が満開を迎えていたのでバックに🌸

IMG_2766.jpg

今年のソメイヨシノも立派に咲いてくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お花の量もあってフワッフワッでしたよ!

IMG_2759.jpg

IMG_2757_20190416150741317.jpg

ミニチュアシュナウザーの「定春」君
この日もばっちり決まってました☆

IMG_2777_20190416151037bf4.jpg

長いまつげがいつ見ても羨ましい~~~~~(-∀-)

IMG_2774.jpg

私がしゃがむと笑顔で甘えてきてくれるんです(っ*^ ∇^*c)
この表情♥たまらんなー♥

IMG_2796.jpg

チワックスの「あんず」ちゃん

ご家族でご来店((⊂(^ω^)⊃))
とっても甘えん坊のあんずちゃん。誰の所へもダッシュで来てくれます!

この後、テラスにはカッコいいバイクのお兄さんたちがご来店。
あんずちゃん、お兄さんたちを癒しまくってましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪

IMG_2786.jpg

カニンヘンダックスフンドの「ルナ」ちゃん

IMG_2792.jpg

大好きなお水遊びも欠かさず短い前足でちょいちょい(笑)

IMG_2782_20190416151557bff.jpg

遊んでたらフク君が来ましたー。
ちょっとドキドキ。

IMG_2779_201904161515589f4.jpg

あ、飲みたかったのね(笑)

IMG_2780_2019041615155968e.jpg

あんずちゃんちのお姉ちゃん。
ワンちゃん大好きでルナちゃんと追いかけっこ☆
とってもいい笑顔と笑い声が響いていましたよ~。それだけで癒されます♪
ルナちゃんも楽しそうp(*^-^*)q

IMG_2834.jpg

ラブラドールレトリーバーの「ナタリー」ちゃん
パパさんと一緒にカフェタイムです。
看板犬のように階段でいい子してました!
ブラックが綺麗でつやっつや☆

IMG_2872_201904161522038f6.jpg

こっち向いてー♬
正面ですヽ(≧∀≦)ノ

IMG_2876_20190416152204407.jpg

ミニチュアシュナウザーの「デリカ」ちゃん
お食事の合間に少しお散歩して帰ってきました(*≧∪≦)
ナタリーちゃんとご挨拶。

IMG_2877_20190416152206c5b.jpg

IMG_2878_2019041615220712d.jpg

お席に戻って
はい。ポーズo(≧ω≦)o

IMG_2881.jpg

豆柴の「わたる」君
とってもいい笑顔で見てくれます(*´∀`人 ♪

IMG_2798_20190416152414ad3.jpg

フク君と追いかけっこスタート=3

IMG_2802_20190416152415ef6.jpg

じゃれあいも楽しそうでしたー☆

IMG_2813.jpg

どんだけいい笑顔見せてくれるん?

IMG_2820_2019041615241157b.jpg

どんだけ?(笑)

IMG_2835_2019041615241251b.jpg

シェルティーの「あんこ」ちゃん
お姉ちゃん達と走りまわっていまいたが、私が入った時はとっても大人しい。
撮るよー!
さすが、一発OK(笑)

IMG_2885_20190416152850b2b.jpg

お姉ちゃんがおもちゃで遊んでくれました。
引っ張りっこ☆

IMG_2889_20190416152848e74.jpg

IMG_2893_20190416152848840.jpg

ミニチュアピンシャーの「J(ジェイ)」君
とにかく走るのが速い!!!
シャッター間に合いません~~~(T_T)
どうにか撮れた1枚。

IMG_2855.jpg

その後、猛ダッシュじゃないところを捉えることに成功☆
おもちゃを投げてほしいときのJ君。

IMG_2866.jpg

持ってきてくれてるところ~

IMG_2903_201904161531373e1.jpg

カッコいいのに、水飲み場が怖いの~~~。゚(゚^∀^゚)σ。゚。゚(゚^∀^゚)σ。゚
可愛い(*´v`)

IMG_2897.jpg


カッコいいバイクのお客様です
まずは、朝一番で海から登場してくれた3人のお兄さん達です!
帰っていく所を撮らせていただきました☆
手前に映ってる黒に赤いラインの入ったバイクは中四国で3台位しかない貴重なバイクなんですって~
(((o(*゚▽゚*)o)))

IMG_2737.jpg

バイバーイ☆
海に手を振るって新鮮でした☆

IMG_2739.jpg

こちらは陸のバイクです( ^ω^ )

IMG_2641_20190416153612ab9.jpg

IMG_2840.jpg

カブ絡みのステッカー☆

IMG_2644_20190416153613022.jpg

桜をバックに🌸

IMG_2648.jpg

この日の帰り道。夕日がとても素敵だったので内海大橋から撮ってみましたよ☆
心が落ち着く~

IMG_2910.jpg

日曜日。
雨模様・・・

でも、でも、遊びに来てくれたかわいいお客様がいらっしゃいました((∩^Д^∩))
お昼過ぎまで青空もありました(゚∀゚)

柴犬の「ラッキー」君
おやつが出てきてパクパク

幸せそうな表情~(笑)

IMG_2911.jpg

食後の1枚。

IMG_2915_20190416154411be6.jpg

Mixの「そら」君

IMG_2917_2019041615441377c.jpg

2ワンで思いっきり走り回って楽しそう♪

IMG_2929_2019041615440748c.jpg

IMG_2935_2019041615440889e.jpg

6ワンで暮らしているご夫婦がご来店くださいました☆
しかーし、、、
ご来店時にはかなりの雨が(。pω-。)

せっかくなので車にいるワンちゃんと会わせてもらいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

IMG_2959.jpg

IMG_2978_20190416154645caa.jpg

IMG_3002.jpg

次回こそはみんなでランランしようねーーー(o‘∀‘o)*:◦♪

さくらちゃん
フィレックス君
ななちゃん
モッピー君
ぽんずちゃん
こつぶちゃん


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

第3回クリーワン作戦
【街をきれいにしたいワン】


愛犬と一緒に街をきれいにしましょう
愛犬が居なくても協力してくれる方大歓迎 ヽ(≧∀≦)ノ

〈目的〉
犬と住みよい環境作りの為。
ペットの数は増えているのに共存できる場所が少ない。
ペットを飼っている方、飼っていない方とのより良い街づくりをしたい。

〈条件〉
ワンコ連れの方は必ずリードをつける事。

※活動中の事故に対する保証はありません。
自己責任において活動してください。

日時:2019年04月21日(日)9:30~10:30

場所:横山海岸
駐車場:あり(ころりん)

ころりんの駐車場に集合してから開始します。

<持ち物>
・軍手
・ゴミ拾いトング
(無ければ割り箸でも)
・タオル
・水分補給の為の飲み物
・スーパー袋
・必要なら帽子
(意外と焼けるので日焼け止めは塗っておくことをお勧めします)
・おしっこを流す容器(ワンコ連れ対象)


毎月第三日曜日に愛犬と一緒にきれいな街づくりの為にゴミ拾いをしましょう☆
※場所は決定次第、SNSでご報告いたします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

cafekororin

Author:cafekororin
普段、忙しく時間に追われていると一日があっという間に過ぎてしまいますよね。

たまには海を眺めてゆっくりとリフレッシュしてみませんか。

温かみのあるアットホームなカフェを目指しております。

自転車で島巡りの休憩に。ツーリングの休憩に。

大切な人とゆっくりとお過ごしください。

軽食、コーヒーなど取り揃えてお待ちしております。

詳細なメニュー等は下記公式ホームページをご覧ください。

http://cafekororin.jp/